小中一貫校へと移行しました。
御成門学園のホームページをご覧ください。
[無題]
緊急情報
現在、緊急情報はありません。
お知らせ
【小中一貫校移行についての資料】
小中一貫校への移行についての資料を掲載いたします。
保護者説明会資料②_(参考)7.19_保護者周知通知.pdf
【フレンチ給食レシピ】
7月10日に実施した「フレンチ給食」のレシピを掲載します。
夏休みにお子さんと一緒に作られてみてはいかがですか?
こんなメニューです
【新学期以降のマスク着用についての考え方】
先日、港区教育委員会より「新学期以降の学校におけるマスク着用の考え方の見直し等について」のお知らせが出されました。それに則って本校でも下記のように対応をしてまいります。保護者の皆様のご理解とご協力をお願いいたします。
〇児童・教職員にマスク着用を求めないことを基本といたします。
〇マスクの着脱について学校や教職員が強いることはいたしません。
〇入学式や始業式等の儀式的行事においても同様の対応とします。
<令和5年7月>
必要な際、ご活用ください。
★ 御成門スタンダード.docx
新着情報
今日の御成門小
研究授業 ー2年 「九九をつくろう」かけ算(2)ー
2018年11月30日 14時39分28日(水)に、第2学年で算数の研究授業を行いました。
2年生は、10月下旬からかけ算の学習に入り、これまでにかけ算の意味や2~5の段の九九
の構成について学習してきました。
28日(水)は、これまでに学習した「かけ算について成り立つ性質やきまり」を使って、6の段の
九九を作っていく学習をしました。
教室には、これまでの学習の中で、子供たちが発見したことを整理して掲示しておきました。
子供たちが、そのことを算数アイテムとして活用して、新たな問題を主体的に解決していくこと
ができるようにするためです。
さらに、そのアイテムに、子供たちが名前を付けていました。
例えば・・・
たし算を使ってかけ算の答えを導いていく方法には、「たしたし」
乗数が1増えると積は被乗数分だけ増える性質を使って解く方法には、「前たし」
被乗数と乗数を入れ替えても積は変わらないという性質を使って解く方法には、「ぎゃくかけ」など・・・
これらのアイテムを活用して、一人一人が一生懸命に考え、友達と考えを交流して、6の段の
九九を作っていきました。