ことばときこえの教室

今後の相談・入級をお考えのみなさまへ
御成門小学校 ことばときこえの教室(言語障害・難聴通級指導学級)

「ことばときこえの教室は、通級制の学級です。」

通級とは?
・通常は、在籍している学級で学習し、決められた時間に通ってきて、学習する教室です。

・個別指導が中心で、個々の課題に合った学習活動を行う教室です。

ことばときこえの教室は、次のようなお子さんのための教室です。

話し方のリズムが気になる子       ことばの遅れが気になる子

・ことばの始めの音を繰り返す。        ・知っていることば、使うことばの数が少ない。

・ことばのリズムがなめらかでない。        ・指示の内容を取り違える。

・話し始めがつまる。             ・筋道を立てた話し方ができない。

                       ・会話のやりとりがうまくいかない。

                       ・正しく読んだり書いたりすることが苦手。


 
発音が気になる子           聞こえにくさがある子

・発音の誤りや不明瞭さがある。        ・補聴器や人工内耳を装用している。

・幼い話し方をする。                    ・聞き逃し、聞き返し、聞き誤りがある。

・ことばがはっきりしない。          ・聞こえにくいことにより、行動が遅れる。

・鼻にかかったような声になる。

こんな学習や支援をしています。

話しことばのリズムについての学習                 

・好きな活動をしながら、リラックスしてやりとりを楽しむ。    

・吃音についての、正しい知識を学ぶ。           

・話しやすい速さや、読みやすいリズムを身に付ける。           


ことばの力をのばす学習            

 ・遊びや日常の生活経験と結びつけて、ことばの基礎的な力を育てる。
 ・聞く・話す・読む・書くなどの、ことばの力をのばす。

 ・ことばのやりとりを通して、コミュニケーションの仕方を身に付ける。 

発音の練習
・息の出し方や、舌の動きをよくする。   

・正しい音の出し方を練習する。

・正しい発音と誤った発音を聞き分ける。


聞く力をのばす学習       

・定期的に聴力管理を行う。    
・補聴器や人工内耳を使って、正しく聴く力をのばす。

・語彙の力を高め、相手に伝わる話し方を身に付ける。

・自分のきこえについて理解し、対処法を学ぶ。


☆個に応じて、周囲の理解を図る働きかけも行います。

主な学級行事として、学習発表会・親子活動・保護者会・在籍校訪問を行っています。


       相談は、いつでも受け付けています。      

 

 「ことばときこえの教室」      電話&FAX 3431-4308(直通)  

まで、ご連絡ください。

詳細は、教室要覧をご覧ください。