今日の御成門小

みなと科学館 -4年生-

2020年9月16日 18時38分

待ちに待った、みなと科学館への見学。

 

 4年生になって、初めての校外学習でした。

 港区の小学校で初めての訪問だったこともあり、多くのスタッフの方に温かく迎えていただき、学習がスタートしました。
 


   
初めに、プラネタリウムで星の観察。御成門小学校の校庭に寝転んだように思える投影で、子供たちは大興奮。
   夏の大三角やその形を作っている星座や星、土星や金星などの惑星について、スタッフの方の分かりやすい話を聞きながら理解を深めました。
 

 

 プラネタリウムの後は、各クラス分かれて、サイエンスショーを見たり、展示を見学したりしました。
   サイエンスショーは空気砲の実験でした。ショーをしてくださったスタッフの方のお話が上手で、子供たちは空気砲から出る空気に夢中でした。空気砲から出る空気はどのような形をしているのか、空気砲から出る空気玉のまわりの空気の流れはどのようになっているのか予想をし、実験を楽しみました。
  

 
 展示の見学は、気象科学館と1階の理科の内容に関する展示や港区に関する展示を見ました。気象科学館は、津波の怖さを、展示では港区の様子や4年生の理科に関する内容について、触る展示や楽しめる展示を通して学びました。