小中一貫校へと移行しました。
御成門学園のホームページをご覧ください。
[無題]
緊急情報
現在、緊急情報はありません。
お知らせ
【小中一貫校移行についての資料】
小中一貫校への移行についての資料を掲載いたします。
保護者説明会資料②_(参考)7.19_保護者周知通知.pdf
【フレンチ給食レシピ】
7月10日に実施した「フレンチ給食」のレシピを掲載します。
夏休みにお子さんと一緒に作られてみてはいかがですか?
こんなメニューです
【新学期以降のマスク着用についての考え方】
先日、港区教育委員会より「新学期以降の学校におけるマスク着用の考え方の見直し等について」のお知らせが出されました。それに則って本校でも下記のように対応をしてまいります。保護者の皆様のご理解とご協力をお願いいたします。
〇児童・教職員にマスク着用を求めないことを基本といたします。
〇マスクの着脱について学校や教職員が強いることはいたしません。
〇入学式や始業式等の儀式的行事においても同様の対応とします。
<令和5年7月>
必要な際、ご活用ください。
★ 御成門スタンダード.docx
新着情報
今日の御成門小
自転車の正しい乗り方を学ぼう -3年生ー
2021年6月8日 13時00分本日、愛宕警察署にご協力いただき、「自転車教室」を行いました。
愛宕警察署の特別な計らいで、シミュレーターの体験を通して、自転車の正しい乗り方について考え、学ぶことが
できました。
シミュレーターの装置には、前方、左右、そして右手後ろの道路の状況が映し出されます。
・駐車場から突然車が走り出してくる
・道路脇に駐車している車を避けようとしたら、後ろから車がやってくる
・駐車している車の脇を通ろうとしたら、急に車のドアが開く
・駐車している車の陰から、急に子供が飛び出す
これらの場面が映し出され、事故を防ぐためにはどのように対処したらよいかを講師の方のお話を聞きながら考え
ました。
シミュレーターの前方画面については、同じ映像を大きなスクリーンにも映すことで、全員が課題意識をもって考えることができました。
ベテランの講師の方のお話も分かりやすく、子供たちはすすんで考えを発表していました。
教室では、愛宕警察署の方から、
・自転車は、車の仲間であること
・交通ルールが決められていること
・決まりを守って正しく乗ること
などを、具体的に教えていただきました。
最後は、〇×問題に挑戦して、学んだことを確かめました。
3年生は、自転車の正しい乗り方についてしっかりと学習しました。
そのことを愛宕警察署に認めていただき、「自転車運転免許証」をいただきました。
多くの子供が、自転車に乗っています。
家族と一緒に遠くまで出かける子供もいるようです。
本日教えていただいたことをしっかりと心に留めて、交通事故にあわないように気を付けてほしいと思います。 (校長)