[無題]

[無題]

御成門小学校の学校紹介です。ぜひご覧ください。

    ↓↓↓

御成門小学校紹介.ppsx

図
港区教育委員会学校教育部では、Twitterで港区の教育に関する情報発信を行っています。
↓↓↓

【港区教育委員会からのお知らせ】

MINATO×TEACHERS CHANNELSが開設しました!

緊急情報

現在、緊急情報はありません。

お知らせ

【小中一貫校移行についての資料】

小中一貫校への移行についての資料を掲載いたします。

保護者宛て通知(説明会資料、動画の公開).pdf
保護者宛て通知(説明会資料、動画の公開).pdfの1ページ目のサムネイル

保護者説明会資料①_小中一貫教育校への移行について.pdf
保護者説明会資料①_小中一貫教育校への移行について.pdfの1ページ目のサムネイル 保護者説明会資料①_小中一貫教育校への移行について.pdfの2ページ目のサムネイル 保護者説明会資料①_小中一貫教育校への移行について.pdfの3ページ目のサムネイル 保護者説明会資料①_小中一貫教育校への移行について.pdfの4ページ目のサムネイル

保護者説明会資料②_(参考)7.19_保護者周知通知.pdf
保護者説明会資料②_(参考)7.19_保護者周知通知.pdfの1ページ目のサムネイル 保護者説明会資料②_(参考)7.19_保護者周知通知.pdfの2ページ目のサムネイル

小中一貫教育校への移行に関わるご質問と回答.pdf
小中一貫教育校への移行に関わるご質問と回答.pdfの1ページ目のサムネイル 小中一貫教育校への移行に関わるご質問と回答.pdfの2ページ目のサムネイル 小中一貫教育校への移行に関わるご質問と回答.pdfの3ページ目のサムネイル

【フレンチ給食レシピ】

7月10日に実施した「フレンチ給食」のレシピを掲載します。

夏休みにお子さんと一緒に作られてみてはいかがですか?

杉本シェフレシピ.pdf
杉本シェフレシピ.pdfの1ページ目のサムネイル 杉本シェフレシピ.pdfの2ページ目のサムネイル 杉本シェフレシピ.pdfの3ページ目のサムネイル 杉本シェフレシピ.pdfの4ページ目のサムネイル

こんなメニューです

IMG_7017

【新学期以降のマスク着用についての考え方】

先日、港区教育委員会より「新学期以降の学校におけるマスク着用の考え方の見直し等について」のお知らせが出されました。それに則って本校でも下記のように対応をしてまいります。保護者の皆様のご理解とご協力をお願いいたします。

〇児童・教職員にマスク着用を求めないことを基本といたします。

〇マスクの着脱について学校や教職員が強いることはいたしません。

入学式や始業式等の儀式的行事においても同様の対応とします。

 

◆学校紹介スライドをアップしました。ぜひご覧ください。↑↑
体罰根絶に向けて、教員の研修を行いました。
 
  ◆「御成門スタンダード」は、ホームページからでもご覧になれます。
    必要な際、ご活用ください。
           
    ★  御成門スタンダード.docx 

御成門小の給食

新着情報

{{ moment(whatsnews.posted_at).format('YYYY/MM/DD')}}
{{ whatsnews.category }}
{{ whatsnews.posted_name }}
{{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}

今日の御成門小

高学年の活躍

2022年6月10日 20時04分

 今日は朝から高学年の子供たちのめざましい活躍が見られました。

高学年の子供たちが生き生きと活躍する姿をお伝えします。

【あいさつ運動】

6月は「ふれあい月間」です。学級内はもちろん他学年とも交流を深めます。

仲良くなるには⁈やはり「あいさつ」です。

「おはようございます!」と元気に呼びかけ、それに応えると自然と心の距離も縮まってきます。

3年生以上の学級が交代であいさつ当番をしています。

今日は6年生でした。

IMG_2174[1]IMG_2175[1]

来週はどの学年が登板かな?

【体力調査】

体育館では体力調査をしています。

種目は「反復横跳び」「立ち幅跳び」「上体起こし」です。それぞれ素早く動く力、瞬発力、筋力を計測するテストです。

体育館では2年生と5年生がいます。2年生が各種目に挑戦し、5年生が計測・記録をしてくれています。

計測を始める前には5年生がお手本を示してくれて、2年生はやり方がよくわかりました。

5年生の親切丁寧で優しい対応のおかげで2年生は思う存分力を発揮しました。

(反復横跳び)

IMG_2182IMG_2178

(立ち幅跳び)

IMG_2179IMG_2187

(上体起こし)

IMG_2181IMG_2183

【たてわり班活動】

昼には「たてわり班活動」がありました。

1~6年生が混じったグループを15個作り、その中の6年生が中心なって全員で楽しく遊びます。

6年生は低学年の子たちにもよくわかるように丁寧にルールややり方を説明してくれています。

下学年の子たちも大好きなお兄さんお姉さんと一緒に楽しく遊べて嬉しそうです。

IMG_2189IMG_2188IMG_2191IMG_2192

上級生がやさしく下学年の子どもたちをまとめて導いてあげる。

下学年の子たちはそんな上級生を頼りになる憧れのお兄さんお姉さんと慕う。

そんな良き異学年交流が連綿と続いて、今のような心地よく穏やかな交流となっているのですね。

これからも高学年児童の活躍から目が離せません。