小中一貫校へと移行しました。
御成門学園のホームページをご覧ください。

https://onarimon-ej.minato-tky.ed.jp/

[無題]

御成門小学校の学校紹介です。ぜひご覧ください。

    ↓↓↓

御成門小学校紹介.ppsx

図
港区教育委員会学校教育部では、Twitterで港区の教育に関する情報発信を行っています。
↓↓↓

【港区教育委員会からのお知らせ】

MINATO×TEACHERS CHANNELSが開設しました!

緊急情報

現在、緊急情報はありません。

お知らせ

【小中一貫校移行についての資料】

小中一貫校への移行についての資料を掲載いたします。

保護者宛て通知(説明会資料、動画の公開).pdf
保護者宛て通知(説明会資料、動画の公開).pdfの1ページ目のサムネイル

保護者説明会資料①_小中一貫教育校への移行について.pdf
保護者説明会資料①_小中一貫教育校への移行について.pdfの1ページ目のサムネイル 保護者説明会資料①_小中一貫教育校への移行について.pdfの2ページ目のサムネイル 保護者説明会資料①_小中一貫教育校への移行について.pdfの3ページ目のサムネイル 保護者説明会資料①_小中一貫教育校への移行について.pdfの4ページ目のサムネイル

保護者説明会資料②_(参考)7.19_保護者周知通知.pdf
保護者説明会資料②_(参考)7.19_保護者周知通知.pdfの1ページ目のサムネイル 保護者説明会資料②_(参考)7.19_保護者周知通知.pdfの2ページ目のサムネイル

小中一貫教育校への移行に関わるご質問と回答.pdf
小中一貫教育校への移行に関わるご質問と回答.pdfの1ページ目のサムネイル 小中一貫教育校への移行に関わるご質問と回答.pdfの2ページ目のサムネイル 小中一貫教育校への移行に関わるご質問と回答.pdfの3ページ目のサムネイル

【フレンチ給食レシピ】

7月10日に実施した「フレンチ給食」のレシピを掲載します。

夏休みにお子さんと一緒に作られてみてはいかがですか?

杉本シェフレシピ.pdf
杉本シェフレシピ.pdfの1ページ目のサムネイル 杉本シェフレシピ.pdfの2ページ目のサムネイル 杉本シェフレシピ.pdfの3ページ目のサムネイル 杉本シェフレシピ.pdfの4ページ目のサムネイル

こんなメニューです

IMG_7017

【新学期以降のマスク着用についての考え方】

先日、港区教育委員会より「新学期以降の学校におけるマスク着用の考え方の見直し等について」のお知らせが出されました。それに則って本校でも下記のように対応をしてまいります。保護者の皆様のご理解とご協力をお願いいたします。

〇児童・教職員にマスク着用を求めないことを基本といたします。

〇マスクの着脱について学校や教職員が強いることはいたしません。

入学式や始業式等の儀式的行事においても同様の対応とします。

 

◆学校紹介スライドをアップしました。ぜひご覧ください。↑↑
体罰根絶に向けて、教員の研修を行いました。
 
  ◆「御成門スタンダード」は、ホームページからでもご覧になれます。
    必要な際、ご活用ください。
           
    ★  御成門スタンダード.docx 

御成門小の給食

新着情報

{{ moment(whatsnews.posted_at).format('YYYY/MM/DD')}}
{{ whatsnews.category }}
{{ whatsnews.posted_name }}
{{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}

今日の御成門小

「心のバリアフリー」出前授業(4年生)

2022年12月20日 17時20分

 4年生が『東京都福祉保健財団』の皆様をお招きして「心のバリアフリー」についての出前授業を行っていただきました。

はじめに「バリアフリー」「ユニバーサルデザイン」について

また、バリアフリーとユニバーサルデザインとの違いについてわかりやすく教えていただきました。

IMG_5080

「バリアフリー」とは

お年寄りや障害のある人などが生活する中で、バリア(障害)となるものを取り除くこと。

IMG_5083

「ユニバーサルデザイン」とは

障害のあるなしや年齢、性別、人種などに関係なく、すべての人が使いやすい「モノ」や「設計をすること」。最初からバリヤを生まない。

IMG_5085

バリアフリーはユニバーサルデザインの一部

IMG_5087

バリア(障害)には

「物」のバリア

「決まり」のバリア

「文化・情緒面」のバリア

「心(意識)」のバリア

があります。

IMG_5088

そして、ユニバーサルデザインでいう「すべての人」とはどんな人なのか。

同じ人は一人もいない、一人一人が違って当たり前。

何が問題で、バリアのある社会をなくすためには。

についてお話をいただきました。

IMG_5089IMG_5091

そして、どんなことから始められるか考えました。

IMG_5093IMG_5094

【やってみよう】

バリアフリー、ユニバーサルデザインについてたくさんのお話を聞いた後は自分たちで調べる学習です。

「NHK放送博物館」「カレッタ汐留」「東京タワー」の施設の中からバリアフリー・ユニバーサルデザインについての情報をiPadで調べました。

IMG_5101

IMG_5095IMG_5096IMG_5098IMG_5099IMG_5097

IMG_5100

財団の方からバリアフリー・ユニバーサルデザインについての情報を知らせてくれるサイト「UDナビ(ユニバーサルデザインナビ)」について知らせていただきました。

たくさんの情報を素早く正確に伝えてくれるサイトです。「少しでも早くUD(ユニバーサルデザイン)が当たり前である世の中になってほしい」という願いで作られました。

これからを生きていく子どもたちにはUDが当たり前である社会をつくっていってほしいと思います。