今日の御成門小

全校朝会

2020年11月17日 13時04分

昨日、全校朝会がありました。

11月の生活目標は、「場に応じたあいさつをしよう」です。
毎週、あいさつについてのめあてをもって生活するように心がけさせています。

そこで、昨日は、校長からもあいさつについての話をしました。
日本のあいさつの言葉は、「相手を大切に思う、思いやりの心を表わしている」こと
を話しました。
   
「こんにちは」と「こんにちわ」、どちらが正しい書き表し方ですか。
もちろん「こんにちは」ですね。
「こんにちは」は、一つの言葉(挨拶語)なのに、なぜ「くっつきの『は』」になって
いるのでしょう。
昔は、「今日は、ご機嫌いかかですか。」「今日は、お体の調子はいかがですか」など
のように、相手の様子を気にかけて、相手を大切に思う気持ちを表す言葉かけをしていた
そうです。
そして、いつからか「こんにちは」という挨拶語になったようです。

このような内容の話でした。
思いやりやねぎらいの気持ちを表す日本のあいさつは素敵だと思います。
誰にでも、明るく、気持ちのよいあいさつができる子供に育ってほしいと願っています。