今日の御成門小

止血の仕方を知ろう ー防災訓練 5年生ー

2021年9月1日 16時48分

本日9月1日は、防災の日です。
本校としては、防災訓練を保護者や地域の方、関係諸機関の方にも参加していただいて実施したいと考えています。
しかし、新型コロナウイルス感染症の感染の拡大のため、今年度の防災訓練は学年ごとにテーマを決めて行うこと
にしました。

本日は、5年生が日本赤十字社の協力を得て、オンラインで講師の方とボランティアの方とつながって防災訓練を
行いました。


「減災」をテーマに、「大地震が起きたら」「応急手当はなぜ必要か」「みんなで備えよう」について教えて
いただきました。
大きな災害時には、
救急車は来られないかもしれない
病院もけが人や病人でいっぱい
そうなると、その場にいる人で救助活動をするしかない状況になります。

そこで、怪我をして出血している部分を止血する方法を教えていただきました。
ビニル袋、ハンカチやバンダナを使って実際にやってみました。


 
この方法を知っていると、もしもの時に5年生も救助活動の役に立てるでしょう。

本校は、青少年赤十字に参加しています。
青少年赤十字では、「気づき」「考え」「行動する」ことを大切にしています。
このことを常に心がけていきたいです。 (校長)