緊急情報
お知らせ
【就学援助についてのお知らせ】
港区からの就学援助についてのお知らせです。
ご確認ください。
(R5.4月下旬)就学援助提出フォロー通知2ページ目英訳有.pdf
【新学期以降のマスク着用についての考え方】
先日、港区教育委員会より「新学期以降の学校におけるマスク着用の考え方の見直し等について」のお知らせが出されました。それに則って本校でも下記のように対応をしてまいります。保護者の皆様のご理解とご協力をお願いいたします。
〇児童・教職員にマスク着用を求めないことを基本といたします。
〇マスクの着脱について学校や教職員が強いることはいたしません。
〇入学式や始業式等の儀式的行事においても同様の対応とします。
なお、給食時間につきましては衛生上、感染症防止及び給食マナーの観点から
以下のように対応します。
〇給食当番は白衣を着てマスク着用で配膳をします。
〇給食時間は前向きの座席、喫食中は黙食を継続します。
必要な際、ご活用ください。
★ 御成門スタンダード.docx
新着情報
今日の御成門小
1年生を迎える会
2023年4月15日 11時38分全校そろっての「1年生を迎える会」を行いました。
雨のため体育館での実施です。
【1年生入場】
ひとつお兄さん、お姉さんの2年生と手をつないで堂々と入場しました。
【校長先生の話】
校長先生から1年生と2~6年生に励ましの言葉をかけてもらいました。
2~6年生はとても張り切って真剣な学習態度を褒められました。
【1年生呼名】
6年生から一人一人の名前を呼んでもらいました。
1年生は「はい!」と元気にこたえました。
【1年生の出し物】
1年生がみんなで合わせてあいさつをしました。
【御成門小〇×クイズ】
〇×クイズを通して御成門小学校のことを知ってもらいました。
【校歌紹介】
2~6年生が御成門小学校の校歌を歌って1年生に教えてあげました。
が、1年生もだいぶ歌えるようになっていたので一緒に歌いました。
【1年生退場】
退場は一人でしっかりと歩いて教室へ向かいました。
【大活躍の旧代表委員会】
前年度の代表委員会の6年生が「1年生を迎える会」の企画・運営を担ってくれました。
司会進行もしっかりとできてとてもいい会でした。
全校から大きな拍手をもらいました。
いよいよ1年生も本格的に御成門小学校の仲間入り。
みんな仲良くしてね!