緊急情報
お知らせ
【就学援助についてのお知らせ】
港区からの就学援助についてのお知らせです。
ご確認ください。
(R5.4月下旬)就学援助提出フォロー通知2ページ目英訳有.pdf
【新学期以降のマスク着用についての考え方】
先日、港区教育委員会より「新学期以降の学校におけるマスク着用の考え方の見直し等について」のお知らせが出されました。それに則って本校でも下記のように対応をしてまいります。保護者の皆様のご理解とご協力をお願いいたします。
〇児童・教職員にマスク着用を求めないことを基本といたします。
〇マスクの着脱について学校や教職員が強いることはいたしません。
〇入学式や始業式等の儀式的行事においても同様の対応とします。
なお、給食時間につきましては衛生上、感染症防止及び給食マナーの観点から
以下のように対応します。
〇給食当番は白衣を着てマスク着用で配膳をします。
〇給食時間は前向きの座席、喫食中は黙食を継続します。
必要な際、ご活用ください。
★ 御成門スタンダード.docx
新着情報
今日の御成門小
今日の全校朝会
2023年4月17日 08時44分抜けるような青空のもと校庭で全校朝会を行いました。
暑くもなく寒くもない爽やかな気候です。
子どもたちはこの青空のようにすっきりと落ち着いた気持ちで参加しました。
【校長先生の話】
校長先生から「見ること」についてお話がありました。
人間は目に見える視覚情報で多くのことを知ります。しっかりと見て学んでください。
【看護当番の話】
看護当番の先生から今週の目標「遊びのきまりを守ろう」について、朝会における「気を付け」「礼」「休め」などの作法についてお話がありました。みんなしっかりと「見て」合わせて行動できました。
【行進】
クラスごとに行進をして教室へ向かいます。
2回目の校庭で全校児童が集まっての「全校朝会」でした。
一人一人が集団の中で正しい行動ができていました。これも集団で学ぶ意義の一つですね。
校庭の白いツツジが満開です。
みんな集団行動がバッチリだね!続けていこう。