緊急情報
お知らせ
【就学援助についてのお知らせ】
港区からの就学援助についてのお知らせです。
ご確認ください。
(R5.4月下旬)就学援助提出フォロー通知2ページ目英訳有.pdf
【新学期以降のマスク着用についての考え方】
先日、港区教育委員会より「新学期以降の学校におけるマスク着用の考え方の見直し等について」のお知らせが出されました。それに則って本校でも下記のように対応をしてまいります。保護者の皆様のご理解とご協力をお願いいたします。
〇児童・教職員にマスク着用を求めないことを基本といたします。
〇マスクの着脱について学校や教職員が強いることはいたしません。
〇入学式や始業式等の儀式的行事においても同様の対応とします。
なお、給食時間につきましては衛生上、感染症防止及び給食マナーの観点から
以下のように対応します。
〇給食当番は白衣を着てマスク着用で配膳をします。
〇給食時間は前向きの座席、喫食中は黙食を継続します。
必要な際、ご活用ください。
★ 御成門スタンダード.docx
新着情報
今日の御成門小
水道キャラバン(4年生)
2023年5月23日 10時04分4年生が東京都水道局スタッフの方を講師にお招きして「水道キャラバン」を行いました。
今回は主に浄水場で川の水がきれいになる仕組みを詳しく教えていただきました。
【映像で見る】
スライド写真やVTRを見て川の水が浄水場できれいになる様子を説明していただきました。
【実験】
後半は水がきれいになる様子を実験を通して観察しました。
水の中の汚れが薬を入れるとどうなるか予想します。
予想通りなのか実験をして確かめます。
薬を入れてかき混ぜると汚れが底に沈んでいきました。
この後、上澄みに浮いた汚れをろ過していきます。
水は数多くの行程を経てきれいになって家庭に届いていることがよくわかりました。
安心して水道の水を飲んだり、お料理に使ったりできるのは多くの人たちのは働きがあってのことだということがよくわかりました。
東京都水道局の皆様ありがとうございました。
また、ご多用の中、ご参観いただきました保護者の皆様にも感謝申し上げます。