[無題]

御成門小学校の学校紹介です。ぜひご覧ください。

    ↓↓↓

御成門小学校紹介.ppsx

図
港区教育委員会学校教育部では、Twitterで港区の教育に関する情報発信を行っています。
↓↓↓

【港区教育委員会からのお知らせ】

MINATO×TEACHERS CHANNELSが開設しました!

緊急情報

現在、緊急情報はありません。

お知らせ

【小中一貫校移行についての資料】

小中一貫校への移行についての資料を掲載いたします。

保護者宛て通知(説明会資料、動画の公開).pdf
保護者宛て通知(説明会資料、動画の公開).pdfの1ページ目のサムネイル

保護者説明会資料①_小中一貫教育校への移行について.pdf
保護者説明会資料①_小中一貫教育校への移行について.pdfの1ページ目のサムネイル 保護者説明会資料①_小中一貫教育校への移行について.pdfの2ページ目のサムネイル 保護者説明会資料①_小中一貫教育校への移行について.pdfの3ページ目のサムネイル 保護者説明会資料①_小中一貫教育校への移行について.pdfの4ページ目のサムネイル

保護者説明会資料②_(参考)7.19_保護者周知通知.pdf
保護者説明会資料②_(参考)7.19_保護者周知通知.pdfの1ページ目のサムネイル 保護者説明会資料②_(参考)7.19_保護者周知通知.pdfの2ページ目のサムネイル

小中一貫教育校への移行に関わるご質問と回答.pdf
小中一貫教育校への移行に関わるご質問と回答.pdfの1ページ目のサムネイル 小中一貫教育校への移行に関わるご質問と回答.pdfの2ページ目のサムネイル 小中一貫教育校への移行に関わるご質問と回答.pdfの3ページ目のサムネイル

【フレンチ給食レシピ】

7月10日に実施した「フレンチ給食」のレシピを掲載します。

夏休みにお子さんと一緒に作られてみてはいかがですか?

杉本シェフレシピ.pdf
杉本シェフレシピ.pdfの1ページ目のサムネイル 杉本シェフレシピ.pdfの2ページ目のサムネイル 杉本シェフレシピ.pdfの3ページ目のサムネイル 杉本シェフレシピ.pdfの4ページ目のサムネイル

こんなメニューです

IMG_7017

【新学期以降のマスク着用についての考え方】

先日、港区教育委員会より「新学期以降の学校におけるマスク着用の考え方の見直し等について」のお知らせが出されました。それに則って本校でも下記のように対応をしてまいります。保護者の皆様のご理解とご協力をお願いいたします。

〇児童・教職員にマスク着用を求めないことを基本といたします。

〇マスクの着脱について学校や教職員が強いることはいたしません。

入学式や始業式等の儀式的行事においても同様の対応とします。

 

◆学校紹介スライドをアップしました。ぜひご覧ください。↑↑
体罰根絶に向けて、教員の研修を行いました。
 
  ◆「御成門スタンダード」は、ホームページからでもご覧になれます。
    必要な際、ご活用ください。
           
    ★  御成門スタンダード.docx 

御成門小の給食

新着情報

{{ moment(whatsnews.posted_at).format('YYYY/MM/DD')}}
{{ whatsnews.category }}
{{ whatsnews.posted_name }}
{{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}

今日の御成門小

8/26,29,30 チャレンジタイム

2016年8月30日 10時38分

夏休みも終わりに近づき、
御成門小学校ではチャレンジタイムが行われました。

8/28 ラジオ体操・地域環境美化活動

2016年8月28日 07時42分
今日の出来事

「愛宕母の会」主催によりラジオ体操が行われました。

また、ラジオ体操と並行して、参加者のみなさんが、
自宅から会場である御成門中学校校庭までの道のごみを拾い集める
地域環境美化活動も行われました。

8/13-15 みなとキャンプ村

2016年8月26日 11時07分
今日の出来事

夏休み中の8月13日~15日に、
4年生以上の希望者で2泊3日のみなとキャンプ村に行きました。

後半の夏季水泳教室に向けて ープール清掃ー

2016年8月24日 12時14分

夏休み後半の水泳教室が、26日(金)から始まります。
そこで、しばらく使っていなかったプールの清掃をしました。
清掃には6年生の有志22名が参加して、手伝ってくれました。



焼けるような日差しの中、汗びっしょりになって、プールサイドの隅々までブラシをかけてくれました。
シャワー室や更衣室もきれいにしてくれました。
おかげで、後半の水泳教室を気持ちよく始めることができます。

8/6 金魚すくいどじょうつかみ

2016年8月6日 12時15分

愛宕母の会主催のもと、御成門中学校校庭にて
金魚すくいどじょうつかみが行われました。

7/25 平和塔清掃奉仕

2016年8月6日 11時15分
今日の出来事

7月25日に、芝公園4号地にて
平和塔清掃のボランティア活動が行われました。
御成門小学校の有志の子供たちも参加しました。

暑中お見舞い

2016年8月5日 14時14分

厳しい暑さが続いていますが、いかがお過ごしですか。
1学期に、各学年や栽培委員会の子供たちが、種を蒔いたり、苗を植えたりした植物は、夏の日差しを浴びてぐんぐんと伸びました。

職員室前のゴーヤは、つるが3階のベランダまで届きました。ゴーヤの緑のカーテンのおかげで、職員室は強い日差しを遮ることができ、仕事がしやすいです。

手前に見えるのは、ズッキーニです。大きな葉っぱが茂り、花も咲きました。

1学期の間、栽培委員会の子供たちが丁寧に優しく世話をしてくれました。学校閉鎖期間も当番を決めて、水やりをしてくれます。ありがとうございます。
〈ー1学期の活動の様子ー  朝早くから集まって、世話をしてくれました。〉


ひまわりも大輪の花を付けました。


ひょうたんは、フェンスのてっぺんまでつるを伸ばし、かわいらしい実を付けました。
ひょうたんの実がどこにあるか、分かりますか。探してみてください。




これから、まだまだ厳しい暑さが続きます。
御成門小の皆さん、健康に気を付けて、元気に過ごしてください。

昨日、都内で小学2年の男の子が、トラックにはねられ死亡するという悲しい事故が起きています。
交通事故にあわないように、今一度ご家庭で交通ルールについて確認をしていただき、十分に気を付けて過ごしてください。

後半の水泳教室、チャレンジタイムは、26日(金)から始まります。待っています。

こいち祭・平和まつり

2016年7月27日 12時21分

太鼓クラブは、7月21日(木)のこいち祭と、25日(月)の平和まつりに出演しました。
月1回のクラブ活動に加え、太鼓クラブの子供たちは6月から朝練に励んできました。

朝練では、地域の方が毎回丁寧に指導してくださり、本番も子供たちを見守ってくださいました。


こいち祭はあいにくの雨で、夏季学園中の5年生も不在でしたが、堂々と舞台に立つことができました。


平和まつりでは、5年生も加わり、立派に演奏することができました。


応援してくださった保護者の皆様、地域の皆様、ありがとうございました。

八ヶ岳夏季学園(3日目)

2016年7月23日 18時24分

3日間の夏季学園から帰校しました。



子供たちは「気づき、考え、行動する」をスローガンに
友達への気遣いを大切にしながら、
小学校生活で一度しかない「夏季学園」の3日間を過ごしました。

八ヶ岳夏季学園(3日目①)

2016年7月23日 14時29分

いよいよ夏季学園も最終日です。


八ヶ岳夏季学園(2日目②)

2016年7月23日 09時09分

午後になり、天気が回復しました。

子供たちは学園の周辺でウォークラリーを行いました。




八ヶ岳夏季学園(2日目①)

2016年7月22日 13時53分

八ヶ岳夏季学園は2日目の朝を迎えました。

外は小雨が降っています。

朝会では、校長先生のお話や今日の予定を聞いた後、

ラジオ体操をしました。


八ヶ岳夏季学園(1日目②)

2016年7月22日 07時33分

夕食は芝小学校の児童と食堂で食べました。



八ヶ岳夏季学園(1日目①)

2016年7月21日 17時23分

5年生は721日(木)~723日で

八ヶ岳夏季学園に行ってきます。

学園の様子を随時、ホームページ上で紹介します。

 

今朝、出発式を1階昇降口で行いました。


その後、バスに乗り込んで出発しました。



バスの中では楽しく安全に過ごせるよう、

レク係がリードしてバスレクをしました。



学園に行く途中に、滝沢牧場に行きました。

滝沢牧場では、牛の乳しぼり体験やバーベキューをしたり、

ソフトクリームを食べたりしました。












学園に到着した後は入園式を行いました。

一緒に学園で過ごす芝小学校の5年生と共に、

みんなで協力して夏季学園を行う気持ちを高めました。



7/19 着衣泳を行いました。

2016年7月20日 19時22分

着衣時の水中での水の感覚を経験し、
緊急時の安全な行動ができるようにすることをねらいとして、
3年生以上が着衣泳を行いました。