1年生は、国語の学習で「くじらぐも」という作品を読んでいます。
この作品は、「1年2組の体育の時間に白い大きなくじらの形をした雲が現れて、
1年2組の子供たちと先生がその『くじらぐも』に乗って、空を飛ぶ」という話
です。
今日は、秋晴れの空の下で1年1組が体育の授業をしていました。
授業の終わりに、校庭から「天までとどけ、一、二、三」と元気なかけ声が聞
こえてきました。
話の中に次のような場面があります。雲のくじらに飛び乗ろうとする場面です。
「男の子も、女の子も、はりきりました。みんなは、手をつないで、まわるい
わになると、『天までとどけ、一、二、三』とジャンプしました。」
1年1組の子供たちも、くじらぐもに乗って空を飛びたかったのでしょうね。
4年生
9月24日(火)の第5、6校時、東京みなとロータリークラブのご紹介で、公益財団法人日本盲導犬協会の方と、盲導犬ユーザーの方に来ていただきました。
そして、盲導犬との生活や、 盲導犬の訓練の仕方について、実演を交えたお話を伺いました。また、目の見えない方・見えにくい方の生活や、路上での支援の仕方についても教えていただきました。
4年生は、障害をもつ人のためにどのような環境作りがされているのかを調べる学習してきました。
今回の学習では、盲導犬ユーザーや盲導犬について、体験を通して知るだけでなく、盲導犬によってユ-ザーさんの生活が広がったことや、その楽しさについても知ることができました。
今後は、学んだことを整理し、家族に盲導犬を紹介するリーフレットを作成することを通してそのよさについて改めて考えていきます。
学習の最後には、助け合って生きること、だれもが関わり合って生きるために、自分に何ができるのか、各自が考えをもてるよう学習を進めていきます。
今朝は、全校朝会がありました。
校長からは、「国民の祝日」と明日行われる「即位礼正殿の儀」について話をしました。