28日(金)の音楽朝会では全校で「にじ」を歌います。
6年生が自分たちで考えた「にじ」の振付を、先週から下級生に教えています。
昨日はお昼休みに2年生の教室にお邪魔して振付を教えました。
28日(金)は全校で楽しく「にじ」を歌えるようにします。
音楽朝会は8時20分から行います。ご都合のつく保護者の方は、ぜひいらしてください。
お待ちしています。
24日(月)に全校朝会を行いました。
校長からは、ふれあい月間を振り返って、いじめが起きないように「友達のヘルプサインに
気づいてほしい」という話をしました。
・・・・・困っていたり、苦しかったり、悲しかったりする人は、助けを必要としている人です。
ヘルプサインには、「泣いている」とか「いやだ!やめて!などの言葉を発している」などが
あります。
そのヘルプサインに気づいたら、「どうしたの?」と声をかけて、その人の話を心から聴いて
あげましょう・・・・・
6月は、転入生がたくさんいました。
そこで、転入生の紹介もしました。
外国から一時帰国して、短い期間ですが、本校に転入した子供もいます。
6月11日(火)に全校で一斉に体力ストを行いました。子供たちが自分の体力や
運動能力について関心をもち、健全な発達を図り、生活できることを目標にしています。
1年生は6年生と2年生は5年生とペアを組んで、それぞれの測定場所を回りました。
上級生が下級生にテストの行い方のお手本を見せてくれました。記録の取り方も教えてくれました。
今回の測定の結果から、自分が不足している能力を高めたいと思えるように指導していきます。
13日(木)に、1年生は学校医の長井先生からじょうずな歯の磨き方について教えていただきました。
大切なことが3つあります。 それは・・・
1 小さめの歯ブラシを使うこと
2 鏡を見て磨くこと (歯ブラシが歯に当たっているかを確認!)
3 6年生までは、家の人に仕上げ磨きをしていただくこと。
虫歯にならないように、ご家庭でぜひ実行してください。
6歳臼歯は、1番奥にあり、さらに生えてくる途中は周りの歯よりも低いので、1年生に
とってはとても磨きにくい歯です。
虫歯になりやすい6歳臼歯の上手な磨き方を教えていただき、練習しました。