10月6日
2022年10月6日 11時33分*今日の献立*
・焼きそば
・もやしの和風サラダ
・ポテトもち
・牛乳
ポテトもちはまだお米を作る技術が発達していない時代にもちを作る際、もち米の代わりにジャガイモを使ったことがはじまりとされています。
ジャガイモのほかにカボチャを使うこともあります。
*今日の献立*
・焼きそば
・もやしの和風サラダ
・ポテトもち
・牛乳
ポテトもちはまだお米を作る技術が発達していない時代にもちを作る際、もち米の代わりにジャガイモを使ったことがはじまりとされています。
ジャガイモのほかにカボチャを使うこともあります。
*今日の献立*
・ごはん
・ハンバーグ
・キャベツサラダ
・豆腐と小松菜のみそ汁
・牛乳
小松菜は江戸川区の小松川の近くで栽培されていました。江戸時代、名前のなかったこの野菜が江戸幕府に献上された際「小松川」の地名からとって「コマツナ」と8代将軍徳川吉宗が名づけたという言い伝えがあります。
*今日の献立*
・オムライス
・ブロッコリーのグリーンサラダ
・ベジタブルスープ
・牛乳
オムライスは日本で考えられた料理です。フランス語の「オムレツ」と英語の「ライス」を組み合わせた和製外来語です。
オムライスの卵は人数が多いので1枚づつフライパンで焼くことはできません。
今日は天板に卵を流しいれて、焼き、1人分に切って提供します。
*今日の献立*
★開校記念日給食★
・赤飯
・鯛のねぎソース
・筑前煮
・はんぺんのすまし汁
・御成門フルーツ
・牛乳
御成門小学校は5つの学校が集まってできた学校なので、5種類のフルーツを盛り合わせにしました。
巨峰・ロザリオビアンコ・柿・梨・みかんが入っています。
*今日の献立*
・ごはん
・切干大根入り卵焼き
・もやしのおひたし
・じゃがいもとわかめのみそ汁
・牛乳
切干大根は大根を細切りにして干したものです。
カルシウムや食物繊維、鉄分がたくさん含まれています。
大根の水分がなくなったことにより、1度に食べられる量がふえ、凝縮された栄養素をたくさんとることができます。
*今日の献立*
・わかめごはん
・つくね
・ほうれん草のおひたし
・根菜汁
・牛乳
『つくね』は「つくねる」という言葉がもとになっていて、手でこねて丸めたものをいいます。
『つみれ』は「つみいれる」という動詞からきています。生地をこねて、スプーンや手ですくい取って鍋にいれたものを『つみれ』といいます。
*今日の献立*
・カレーライス
・大根サラダ
・みかん
今日のみかんは極早生みかんです。
普通のみかんより早い時期に出荷するので、色は青っぽくすっぱいのが特徴です。
じょうのう(みかんの袋)は薄いので食べやすいです。
*今日の献立*
・ごはん
・サケのバター醤油焼き
・高野豆腐と野菜の炒め煮
・豆腐と小松菜のみそ汁
・牛乳
高野豆腐は豆腐を凍らせて乾燥させた「フリーズドライ」の豆腐です。
たんぱく質や鉄分、カルシウムが多く含まれており、普通の豆腐と比べるとたんぱく質は7倍も含まれています。
*今日の献立*
・生姜ごはん
・タイピーエン
・キャベツの中華サラダ
・オレンジゼリー
・牛乳
タイピーエンは熊本県の郷土料理です。
もとは中国福建省の郷土料理でお盆やお正月、お祝いごとの時に食べられていたスープです。
今日のオレンジゼリーにはみかんを入れました。
*今日の献立*
・ごはん
・サバの味噌煮
・もやしの磯和え
・けんちん汁
・牛乳
サバには不飽和脂肪酸とよばれるドコサヘキサエン酸(DHA)やエイコサペンタエン酸(EPA)が多く含まれています。
記憶や学習能力が高まる効果があり、目の働きをよくしたり、中性脂肪やコレステロールを減らしたりする働きもあります。
*今日の献立*
・ピザトースト
・野菜のスープ煮
・2色ゼリー(アップル&グレープ)
・牛乳
ブロッコリーは「花蕾」という花のつぼみが集合した部分を食べています。
ビタミンCが豊富で疲労回復や風邪予防などに効果があります。
*今日の献立*
・三色丼
・キャベツときゅうりのゆかり漬け
・もやしと油揚げのみそ汁
・牛乳
「いただきます」の挨拶をしたら、自分でカップの具をのせます
卵は「白玉」と「赤玉」があります。これはニワトリの羽の色が白色か茶色かで卵の色が変わります。
基本的に栄養成分はどちらも同じです。
値段に違いがあるのはニワトリのエサを食べる量が違うためです。
*今日の献立*
・ごはん
・鶏肉の照り焼き
・白菜のごま酢あえ
・具だくさんみそ汁
・牛乳
白菜は英語で「チャイニーズ・キャベツ」といいます。中国が原産地です。
あっさりした味わいなので、万能野菜としていろいろな料理に使われています。
*今日の献立*
・ごはん
・ホキの味噌マヨネーズ焼き
・キャベツと油揚げのカリカリサラダ
・吉野汁
・牛乳
ホキはお店で売っている白身魚のフライやフィッシュバーガー、ちくわに使われていることが多いです。
全長120㎝ほどの大きな魚で、頭が大きく体が細長くてしっぽにかけてより細くなります。
*今日の献立*
・冷やし中華
・もやしと小松菜のナムル
・巨峰
・牛乳
巨峰は花が咲いた後そのまま実をつけさせると、大きくて色も薄く赤いブドウになります。
生産者は花が咲いたら間引きし、粒の数を調整しています。