御成門小の給食

10月30日

2023年10月30日 11時29分

*今日の献立*

・イワシのかば焼き丼

・白菜の辛子和え

・豆腐入りかきたま汁

・牛乳

1030

卵は完全栄養食品といわれるほど、たくさんの栄養素が含まれています。

しかし卵にはビタミンCと食物繊維が含まれていません。それらを多く含む野菜や果物を一緒に食べるといいですね。

2020年の日本の卵の消費量は世界第2位で、1年間に1人あたり約340個食べているそうです。

10月27日

2023年10月27日 11時33分

*今日の献立*

・回鍋肉丼

・キャベツの中華サラダ

・春雨のピリ辛スープ

・牛乳

DSCN1139

スープの中にキクラゲが入っています。キクラゲはブナやカエデなどの広葉樹の枯れ木にはえます。形が耳に似ていることから漢字では「木耳」と書きます。中国では昔から不老長寿の薬として大事にされています。

10月26日

2023年10月26日 11時25分

*今日の献立*

・ごはん

・きびなごの南蛮漬け

・キャベツと油揚げのカリカリサラダ

・もやしとわかめのみそ汁

・牛乳

DSCN1138

きびなごは鹿児島県でよく獲れる魚です。きびなごの体には着物の帯のような模様があります。鹿児島では帯のことを「きび」、小魚のことを「なご」ということからきびなごと呼ばれています。

10月25日

2023年10月25日 11時32分

*今日の献立*

・スパゲッティビーンズミート

・カブサラダ

・柿

・牛乳

DSCN1137

柿は古くから日本で栽培されています。甘みが強く、ビタミンCがたくさん含まれています。柿の渋みはタンニンという成分で病気を防ぐ抗酸化作用があります。

10月24日

2023年10月24日 11時33分

*今日の献立*

・ひじきごはん

・肉じゃが

・キャベツのおひたし

・豆腐となめこのみそ汁

・りんご

・牛乳

DSCN1136[1]

りんごは炭水化物や水溶性の食物繊維ペクチンが豊富で、疲労回復に役立つリンゴ酸も含まれています。またポリフェノールも多く含まれているため、生活習慣病の予防にも役立つといわれています。

10月23日

2023年10月23日 11時30分

*今日の献立*

・ごはん

・シュウマイ

・もやしと小松菜のナムル

・きのこと野菜の中華スープ

・牛乳

DSCN1135

ナムルは野菜や山菜などをゆでて、ゴマ油や塩、ニンニクなどで味付けした韓国料理です。ナムルの種類は豊富で、ナムルにならない野菜はないと言われています。韓国の家庭の冷蔵庫には常に数種類のナムルが常備されているそうです。

今日のシュウマイは給食室で1個1個作っています。

全校分あわせて約930個作りました!

2

10月20日

2023年10月20日 11時27分

*今日の献立*

・ごはん

・鶏肉のねぎソース

・もやしの磯和え

・豆腐とわかめのみそ汁

・牛乳

DSCN1134[1]

鶏肉はたんぱく質が豊富で、体内で作ることができない必須アミノ酸がバランスよく含まれています。

10月19日

2023年10月19日 11時27分

*今日の献立*

・さつまいもごはん

・銀ひらすの味噌焼き

・小松菜のおひたし

・昆布豆

・吉野汁

・牛乳

DSCN1133

銀ひらすは「シルバー」や「メダイ」ともよばれ、南半球では高級魚といわれています。クセはなく、あっさりとした白身魚です。身の食感はブリやタラに近いです。

日本のスーパーでは、切り身になっていたり、総菜などに使われています。

10月18日

2023年10月18日 11時42分

*今日の献立*

・三色丼

・もやしの煮びたし

・豆腐と小松菜のすまし汁

・牛乳

DSCN1132

そぼろは卵やひき肉がパラパラになるまで炒ったり、魚やエビなどをゆでてほぐしたものをいいます。ご飯にかけてどんぶりにしたり、とろみをつけてあんかけにしたりします。

10月17日

2023年10月17日 11時29分

*今日の献立*

・ごはん

・ハンバーグ きのこソース

・キャベツのごま酢あえ

・大根と小松菜のみそ汁

・牛乳

DSCN1130[1]

きのこはいろいろな料理に取り入れることができる、万能な食材です。炒め物、煮物、汁物、ごはん、パスタなど様々な料理に利用されています。きのこには食物繊維やビタミンDが多く含まれています。

10月16日

2023年10月16日 11時35分

*今日の献立*

・トースト

・ミネストローネ

・キャベツとコーンのサラダ

・みかん

・牛乳

DSCN1129[1]

ミネストローネはイタリア料理の野菜のスープのことで、具沢山スープという意味があります。

野菜を使うということがルールで、他の具材は各地方や各家庭によって違います。

日本のみそ汁のような料理なので、特に決まったレシピはありません。

10月13日

2023年10月13日 11時29分

*今日の献立*

・ごはん

・イカのかりん揚げ

・もやしのおひたし

・具だくさんみそ汁

・牛乳

DSCN1128

イカはたんぱく質とタウリンが豊富に含まれています。コレステロールも含まれていますが、タウリンは体の中でコレステロールの吸収を抑える働きがあります。

10月11日

2023年10月11日 11時35分

*今日の献立*

・カレーライス

・大根サラダ

・梨(南水)

・牛乳

DSCN1127[1]

大根は昔から栽培されていました。重さ10kg以上になる桜島だいこんや、長さ1m以上になる守口だいこん、赤や紫色のもの、辛みの強いものなど、各地で様々な大根が育てられています。

10月10日

2023年10月10日 11時32分

*今日の献立*

・五目あんかけそば

・キャベツの中華サラダ

・ポテト餅

・牛乳

DSCN1126[1]

ポテト餅はじゃがいもをゆでて、つぶし、片栗粉をまぜて形にして焼きます。今日はバターをぬっていますが、甘辛いたれをかけたり、チーズを入れたりといろいろなアレンジができます。

10月6日

2023年10月6日 11時33分

*今日の献立*

・ごはん

・豚肉の生姜炒め

・白菜の磯和え

・じゃがいもとワカメのみそ汁

・牛乳

10.6

日本のじゃがいもの約79%を北海道で作っています。北海道以外では鹿児島県や長崎県でも収穫されます。炭水化物やビタミンCが豊富で、特にじゃがいものビタミンCは加熱しても壊れないので、栄養価の高い食材とされています。