御成門小の給食

11月21日

2023年11月21日 11時26分

*今日の献立*

・ごはん

・焼肉

・大根と小松菜のナムル

・ワカメスープ

・牛乳

DSCN1158

ワカメは生のもので回りますが、大半は乾燥させたり塩蔵させたりして売られています。ワカメはカロテンや食物繊維が豊富で低エネルギーの食品です。

11月20日

2023年11月20日 11時25分

*今日の献立*

・ナシゴレン

・フライドポテト

・キャベツのスープ

・牛乳

DSCN1157

キャベツには肌の調子を整えてくれる、ビタミンCが多く含まれており、特に外側の緑の葉っぱにはたくさん含まれています。またビタミンUという胃や腸の働きを助ける珍しい栄養素も含まれています。

11月17日

2023年11月17日 11時34分

*今日の献立*

・ごはん

・サバのみそ煮

・もやしの磯和え

・豆腐とえのきのすまし汁

・牛乳

DSCN1155

サバはたんぱく質、脂質、鉄が豊富です。特に脂質には、体にいい働きをするDHAやEPAなどが豊富です。サバは焼き魚や煮魚、すしなどで食べられています。

11月16日

2023年11月16日 11時37分

*今日の献立*

・中華丼

・もやしのナムル

・春雨の中華スープ

・早香

・牛乳

DSCN11541

ねぎには白い部分が多い根深ねぎや、緑の部分が多い葉ねぎがあります。根深ねぎは、千住ねぎ、下仁田ねぎなどの品種があり、関東で多くたべられています。また、葉ねぎは京都で古くから栽培されている九条ねぎなど、関西で多く食べられています。

11月15日

2023年11月15日 11時41分

・米粉パン

・鶏肉のみそ焼き

・きんぴら

・クリームシチュー

・牛乳

DSCN1153

米粉はお米を細かくして粉状にしたものです。お米は主にご飯として食べていましたが、小麦粉の代わりに米粉を使ってパンやケーキなどにして食べられることも増えてきました。

今日は米粉を使ったパンなので、みそとしょうゆ味のおかずと組み合わせました。

11月14日

2023年11月14日 11時24分

*今日の献立*

・ごはん

・つくね

・ジャガイモとさつま揚げの炒め煮

・もやしとわかめのみそ汁

・牛乳

DSCN1151

さつま揚げは魚のすり身を油で揚げた練り物です。冷蔵技術が未熟だった時代に、大量に水揚げされた魚を効率よく保存するためにつくられたといわれています。

11月11日

2023年11月11日 11時27分

*今日の献立*

・キムチチャーハン

・春雨の中華サラダ

・五目スープ

・牛乳

DSCN1150

白菜は鍋物や炒め物、煮物などでたべられています。またキムチなどの漬物材料にも使われています。白菜にはカルシウムや食物繊維が含まれていて、うまみ成分のグルタミン酸が豊富です。

11月10日

2023年11月10日 11時40分

*今日の献立*

・チキンライス

・ポテトサラダ

・ほうれん草のスープ

・牛乳

DSCN1149

ほうれん草は冬が旬の野菜です。カロテンやビタミンC、鉄、マグネシウムなどが豊富に含まれています。収穫した時期で栄養成分をくらべてみると、ビタミンCの量だけは、夏より冬に収穫した方が3倍も増えます。

11月9日

2023年11月9日 11時34分

*今日の献立*

・生姜ごはん

・豆腐入り白玉スープ

・ビーフンと野菜のソテー

・みかん

・牛乳

DSCN1148

ビーフンは米粉を使った麺のことです。ビーフンは世界各国の食文化に合わせた国民料理として浸透しています。国や地域によって名前・太さ・製法が違いますが、アジアから世界へと広がっています。日本では焼きビーフン、ベトナムではフォー、イタリアではライスパスタとして親しまれています。

11月8日

2023年11月8日 11時27分

*今日の献立*

・ごはん

・イカの松笠焼き

・高野豆腐と野菜の炒め煮

・豆腐と小松菜のみそ汁

・りんご

・牛乳

DSCN1146

今日は「いい歯の日」です。イカとリンゴは噛みごたえがあります。噛むことで唾液がでて、虫歯や歯周病の予防になります。高野豆腐や木綿豆腐、小松菜、牛乳にはカルシウムが多く含まれています。丈夫な歯をつくるためには必要な栄養素です。

11月7日

2023年11月7日 11時26分

*今日の献立*

・ジャージャー麵

・パリパリサラダ

・ラ・フランス

・牛乳

1107

ジャージャー麺は中国の家庭料理のひとつです。細かく切った野菜とひき肉を味噌や豆板醤で炒めて麺の上に乗せた料理です。「ジャージャー」は上に乗せる肉味噌のことをいいます。中国の「ジャージャー」は塩辛い味付けですが、日本では「甜麵醬」という甘い味噌を使うことが多いので、甘辛い味付けです。

11月6日

2023年11月6日 11時27分

*今日の献立*

・コーンライス

・ポークビーンズ

・ブロッコリーとキャベツのサラダ

・牛乳

1106

ブロッコリーはおもにつぼみを食べる野菜です。収穫をしないで、そのままにしておくと、黄色い小さい花が咲きます。カロテンやビタミンC、カルシウム、鉄、食物繊維が豊富な緑黄色野菜です。

11月2日

2023年11月2日 11時28分

*今日の献立*

・ごはん

・鶏肉のから揚げ

・白菜の磯和え

・豆腐とわかめのみそ汁

・牛乳

DSCN1142

今月の給食目標は「感謝の気持ちで食事をしよう」です。私たちはいつも野菜や動物の肉など「命」をいただいて食事をしています。その命への感謝の気持ちや、農作物を作っている人、料理を作ってくれる人たちなどへの感謝の気持ちをもって食事をしましょう。

11月1日

2023年11月1日 11時42分

*今日の献立*

・ごはん

・ホキのみそマヨネーズ焼き

・もやしのおひたし

・けんちん汁

・牛乳

DSCN1141

けんちん汁は神奈川県鎌倉市にある建長寺の和尚によって中国から伝えられたといい、野菜を油で炒め、くずした豆腐を汁に入れて醤油で味付けします。

10月31日

2023年10月31日 11時21分

*今日の献立*

・カレーピラフ

・キャベツサラダ

・パンプキンケーキ

・牛乳

DSCN1140

今日はハロウィンです。ハロウィンでカボチャのランタンをかざるのは魔除けとして、悪魔や魔女を追い払うためとされています。昔はかぼちゃではなく、カブをつかってランタンを作っていたそうです。

パンプキンケーキ 6個分

・バター 60g

・砂糖  60g

・卵   1個(60g)

・米粉  96g

・ベーキングパウダー 2.4g

・牛乳  24g

・かぼちゃ 70g

・マフィンカップ 6個

①バターは室温でやわらかくする。

②米粉とベーキングパウダーを合わせてふるう。

③かぼちゃは皮をむき、種を取って、蒸してつぶす。

④バターをクリーム状になるまで混ぜ、砂糖を加え白っぽくなるまで混ぜる。

⑤溶いた卵を2,3回に分けて④に加え、よく混ぜる。混ざったら③と牛乳も少しずつ加える。

⑥⑤に②を加えて混ぜ、カップに流し込む。180℃で15分から18分焼く。